肩こりを感じている方の悩みの多くは、「繰り返し起こるこり」
ではないでしょうか?
一時的に取り除いても、いつのまにか同じようにやってくる「こり」は、
本当に厄介者です。
肩こりの原因は実に多様です。
・仕事の疲れ
・ストレス
・睡眠不足
・目の疲れから来るもの
・内臓の異常 etc.
これらのいくつかの原因が重複していることも珍しくありません。
施術に際して大切なのは、こりの原因を見極めることです。
そして、根気強く施術を続けるのと同時に、生活習慣を見直していただくことです。
施術により、こりが解消しても悪い生活習慣を続ければ、こりは永遠に続きます。
悪い習慣とは、次のようなものがあります。
・暴飲暴食
・夜ふかし
・ストレスを放置する
・TV・PC・スマホの見すぎ
・シャワーのみで済ます
・運動不足
肩こりは体の異常のひとつのサインであることもあります。
例えば、下記のものはその一例です。
・高血圧
・糖代謝の異常
・免疫力の低下
・副腎機能の低下
・全身の瘀血
( 血流の滞り )
・胃腸の機能低下
・視力低下
・リンパ節の腫脹
・副鼻腔炎
たかが肩こり、と考えがちですが、放置すれば病気に進展する
ものもあります。
肩こりというサインを確実にキャッチし、病気の芽を摘み取って
いくこと――――当院はこれをめざしています。
腰痛を克服
体のどのような動きにも関係する腰。ここに痛みがあると日常生活に
支障を来たすことが多く、仕事を持つ人には重大な問題となってきます。
テレビで有名な整形外科医が
「腰痛の80%は原因不明です」と話していました。それほど腰痛の原因は突き止めにくく、結果として施術が困難となる場合もあるわけです。
当院では、腰痛について次のように考えています。
・仕事やスポーツでの筋肉疲労
・様々な臓器の機能低下
・その他、様々な要因によるもの
糖尿病
副腎のアンバランス
老化
心臓の異常
耳の異常
鼠径靭帯・膝の異常
腹部の冷え
偏頭痛
腰の冷え
痔
内臓下垂
肺疾患
膀胱炎
胃潰瘍
下痢
便秘
更年期障害
月経困難症
子宮筋腫
卵巣のう腫
子宮内膜症
子宮がん
卵巣がん
骨粗しょう症
など
当院の施術は問診、触診から始まります。患者様ご自身の病歴や、ご家族の病歴、日常生活(仕事、食生活、血圧、睡眠など)の内容をお聞きし、手がかりになるものを探ります。次に、お体を触診します。ここで知りたいことは、次のようなことです。
・腹部瘀血(血流が滞ること)
・免疫系の弱体化
・胃腸の調子
・心臓・肝臓の異常
・糖代謝異常
西洋医学の検査や映像ではとらえにくい腰痛。
当院は東洋医学の視点から原因を究明し、根治を目ざしていきます。
どうか、「腰痛は一生つき合うもの」などと、諦めないでください。
思いがけないところに潜んでいる腰痛の原因を明らかにし、多くの方を一日も早く痛みから解放してさしあげたいと思っています。
当院概要
山本鍼灸院
住所 吹田市江の木町15-9
江の木コーポラス 103号
アクセス 江坂駅 徒歩5分
お問合せ・ご予約 06-6338-6145
診療時間 10:00~21:00
( 最終受付20時 )
駐車場 マンション東側の5番枠(要予約)
お問い合わせ・ご予約
| 鍼灸 | 整体 | 腰痛・肩こり | 婦人科 | ダイエット | 美容鍼灸 | 患者様の声(口コミ) | 受付時間&料金 | エステ | スタッフ | 出張施術 | 外観&院内風景 | お問い合わせ | コーヒータイム | お知らせ |
吹田 鍼灸 山本鍼灸院 / お問い合わせ・ご予約 06-6338-6145
Copyright 2001 山本鍼灸院 All Rights Reserved.